› あ~茶んのお茶日記  › お茶全般 › 概況 › 今年の二番茶も

2024年06月28日

今年の二番茶も

今年の二番茶も
今年の二番茶も

各地で二番茶の生産が最終局面となっています。すでに取引が終え徐々に生産が終えたところも多く見受けられています。県内は6月下旬から30℃を超える日が多くなりました。今後は前線が停滞し雨量が多くなる見込みです。二番茶の時期は雨もなく比較的に涼しい気候であったため品質が良い茶に仕上がったところが多かったのですが、トータル的には減産せざるを得ない状況にあり前年よりも生産量や単価が下回る予想にあります。
写真は牧之原市内の二番茶生産で被せ茶荒茶製茶を終えた後の様子です。箱詰めが終え仕上げ製茶へと運ばれていきます。
これとは関係性はないのですが牧之原台地内にある高柳製茶の牧之原茶ペットボトルは被せ茶仕様につくられています。スッキリした飲みやすさとなっていて香ばしさも感じられます。高柳製茶の店内のほか、牧之原市内やその近隣のスーパーや牧之原サービスエリアなどで販売されています。
今年の二番茶も


同じカテゴリー(お茶全般)の記事
内田式茶摘み鋏
内田式茶摘み鋏(2025-05-12 22:00)

GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 22:00│Comments(0)お茶全般概況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の二番茶も
    コメント(0)