› あ~茶んのお茶日記  › お茶全般 › その他 › GABAについて

2024年06月12日

GABAについて

「GABA」とはGamma-Amino Butyric Acid(γ-アミノ酪酸)の略です。植物や動物または我々の体内にも浸透している天然アミノ酸です。緊張やストレスなどをやわらげて、脳の興奮を鎮める作用がもたらされています。睡眠の質を高めたり、血血圧を下げる機能やリラックス効果もあります。
近年ではてんかん、うつ病や肥満・糖尿病を抑え食べ過ぎの防ぐ効果があることも実証されています。GABAは多くの様々なサプリメントや機能性食品が備わっています。GABA茶も最近になり多くの製茶問屋や生産団体から販売されています。ギャバロン茶ともいわれ茶葉や茎が嫌気処理されて仕上がっています。通常のお茶とくらべると苦みや臭みが強いですが、最近仕上がったものはそれを感じさせないものとなっていてとても飲みやすくなっています。写真は掛川の茶の庭(佐々木製茶)のGABAプラス緑茶です。とても飲みやすく、水出しにして飲んでもうまいです。寝る前に飲むことで睡眠効果も期待できます。
GABAについて


同じカテゴリー(お茶全般)の記事
内田式茶摘み鋏
内田式茶摘み鋏(2025-05-12 22:00)

GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 22:02│Comments(0)お茶全般その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GABAについて
    コメント(0)