› あ~茶んのお茶日記  › 概況 › 二番茶を前に

2024年06月04日

二番茶を前に

いよいよ今年の二番茶の摘採・生産期を迎えます。ただ一番茶期の記録的な平均取引値の安値となったことで二番茶を減産するところが多くなりそうです。仕入先としてはストック状態となり荒茶の買わないところが増えそうです。そうなると単価の値下がりし需要のメリットがなくなります。また、茶取引を仲介するあっせん業者の手数料が今年から1.8から2.5ポイントに引き上げられました。茶農家はあっせん業者に手数料を支払うため、茶農家としては負担が強いられることとなり厳しい対応となりそうです。そうしたこともあったせいなのか、台切りした茶園を多く見かけました。新芽の調整をするための台下げかもしれませんが今シーズンは厳しい状況であることは変わりありません。写真はグリンピア牧之原付近の模様です。
二番茶を前に
二番茶を前に


同じカテゴリー(概況)の記事
GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)

新茶の時期に向けて
新茶の時期に向けて(2025-03-30 22:15)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 21:44│Comments(0)概況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二番茶を前に
    コメント(0)