› あ~茶んのお茶日記  › お茶全般 › 今年の一番茶は

2024年05月28日

今年の一番茶は

県内では一番茶の生産は終了して二番茶の生産が始まろうとしています。今年の一番茶をふりかえると、生産量は前年を上回る見通しですが平均単価が記録的な下落になるとみています。これは天候不順による生育の鈍化だけでなく多くの製茶問屋が在庫を抱えたまま新茶期入りした供給過多が悪化につながったとみています。市場に出された茶は初日に出されて以降下落傾向をたどります。その下落幅が連日異常値となり底値が500円割れとなったところもあったほどでした。GWになって以降コワ葉化し品質低下となっていったとみられています。ある生産者によれば二番茶の生産も期待できないといわれるくらい深刻だといいます。まもなく二番茶の生産が始まりますが今後の動向が注視されます。


同じカテゴリー(お茶全般)の記事
内田式茶摘み鋏
内田式茶摘み鋏(2025-05-12 22:00)

GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 22:03│Comments(0)お茶全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の一番茶は
    コメント(0)