2023年03月03日
春のはじまりと今年の花粉

さて各地で春肥やならし作業がされているところを多く見かけます。この時期は朝と日中の気温差が大きく、また空気が乾燥しやすい日々が続き風の強い日もあります。畑の管理もそうですが体調面の管理も注意しなければなりません。特にこの時期に辛いのが花粉症です。今年は全国的に昨年よりも多く飛散し静岡県内では50~80%多いと予想されています。特に東京など関東、中部、近畿、中国地方、九州は特に多く、200%(昨年の2倍)近い予想がされているところもあります。花粉症の緩和効果としてはべんふうきの緑茶がおすすめですが、他にもジャスミン茶や花茶、ルイボスティーも効果があるとされています。前述のキンカンもおススメです。
Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 08:07│Comments(0)
│概況