› あ~茶んのお茶日記  › 茶の実の特性

2022年12月22日

茶の実の特性

写真1
写真2
写真3
茶の実は、10月から12月ごろにかけてチャノキから白い花が咲いた後に生ります。茶油の含有率は、オリーブオイルよりも多く、美白やシミ予防のほか体脂肪の低下やガン予防の効果などがあります。(茶の実・茶油参照)また、オリーブ油の2倍以上の含有率がある不飽和脂肪酸リノール酸やオレイン酸多く含まれ、これがコレステロールの値を下げる効果をもたらします。また多くのビタミン成分が含まれています。写真1は茶の実オイルを搾取した模様を撮影した様子です。
 茶の実オイルは美容や調理など様々に使用できます。今回は掛川茶が練り込まれたパスタ茶ノベーゼとバジルソースに森木農園のいちごコンフィチュールと掛け合わせてスパゲッティを作ってみました。(写真2・3)
 茶のベーゼはこだわりっぱ https://kodawarippa.com/ で、 いちごコンフィチュールは牧之原市にある森木農園 https://moriki-nouen.com/
で販売されています。



Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 09:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶の実の特性
    コメント(0)