2022年07月25日
蘭字特別展


蘭字の特別展が浜松市の平野美術館で展示されています。蘭字は日本茶が海外に輸出する際に茶箱に張られたラベルでアルファベットの文字入りの木版画でできています。1860(安政5)年に日米修好通商条約を結んだあと函館・新潟・横浜・神戸・長崎に開港し外国貿易を開始しました。お茶の種類や等級、生産地の製品情報ラベルが張られていきました。開業当時の情景が描かれた絵画や茶箱絵、印字ラベルの展示が飾られています。詳しくは 平野美術館のホームページ http://www.hirano-museum.jp/ranjiyokohamakaikou.html をご覧ください。
Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 03:38│Comments(0)
│お知らせ