2021年10月09日
今年の掛川茶エンナーレと原泉アートデイズ


茶エンナーレは掛川で茶産地とアートを融合させた地域芸術祭です。2017年以来となる開催で、今年は「超日常茶飯事」をテーマに毎日のようにお茶を飲んでいる「いつも」の日常の中において、「新しい生活様式」「新しい価値観」を生み出したアーティストと市民との共創による新たな掛川文化の創造や地域の魅力発掘、市全域のミュージアム化をしていくアートコンテンツが掲載されます。10月16日(土)~11月14日(日)にかけて開催され詳しくは掛川茶エンナーレ2020+1 https://www.chaennale.jp/ をご覧下さい。
また、原泉アートデイズは掛川の北部原泉地区を活動拠点として現在アートの展示やイベントが毎年行われています。今年は旧茶工場にオンラインオープンスタジオを設けライブ配信もされます。なお、レンタサイクルや講演会などのワークショップは事前申し込みが必要です。期間は月・火・水を除いた10月14日(木)~11月28日(日)までとなっています。詳しくは原泉アートプロジェクト https://haraizumiart.com/index.html をご覧下さい。