› あ~茶んのお茶日記  › 概況 › 今年の中秋の名月は

2021年09月21日

今年の中秋の名月は

今年の中秋の名月は
本日9月21日が中秋の名月にあたります。旧暦の8月15日の夜に見える月からそう呼ばれます。また満月の一日前にあたります。今年は緊急事態宣言が発令中もあって月見イベントが自粛、中止になっているところがほとんどです。残念ではありますがホームで静かに過ごされることを望みます。感染者数も徐々に減りつつあって今月中には宣言が解除されることが期待できそうです。もう少しの辛抱です。写真は牧之原市から撮影したものです。暗くてわかりずらいですが茶畑の奥は駿河湾が広がっています。


P.S. 中秋の名月と満月は同時期に見られます。同時期であるのは8年ぶりのことです。失礼いたしました。


同じカテゴリー(概況)の記事
GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)

新茶の時期に向けて
新茶の時期に向けて(2025-03-30 22:15)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 02:06│Comments(0)概況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の中秋の名月は
    コメント(0)