› あ~茶んのお茶日記  › お茶全般 › 昨年の緑茶輸出額は

2025年02月03日

昨年の緑茶輸出額は

財務省が30日発表した貿易統計によれば、昨年の緑茶の輸出額は一昨年(2023年)比で24.6ポイント増の364億円で5年連続で過去最高を更新しました。抹茶を含む「粉末状の茶」が25.9ポイント増の272億円と緑茶全体の75%を占め、煎茶などを含む「その他のお茶」も21.1%ポイント増の92億円でした。特にヨーロッパや東南アジアで抹茶人気が高まったことで大幅に伸長されました。新型コロナの収束により海外バイヤーの来日が大幅に増え、商談が活発化されてきています。世界的な健康志向の高まりが強くなっており、需要度が増してきています。
一方で県内の生産者における資材や労力の負担が課題となっています。急傾斜で作業効率が悪い山間地を中心に茶の生産は減少傾向にあります。有機栽培の転換や甜茶の製造施設の整備増設が今後の茶の販路開拓のカギとなっていくこととされます。


同じカテゴリー(お茶全般)の記事
内田式茶摘み鋏
内田式茶摘み鋏(2025-05-12 22:00)

GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 23:01│Comments(0)お茶全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨年の緑茶輸出額は
    コメント(0)