› あ~茶んのお茶日記  › 概況 › 梅雨入り

2020年06月12日

梅雨入り

梅雨入り
東海地方も梅雨入りとなり、アジサイが見ごろの時期となりました。3日前に梅雨入りしてから一気に強い雨と風に見舞われました。例年ですと雨の止み間が長く陽のさす時もあったりしましたが今年はそうではありません。ほとんど止み間がなく降らない予報だった今日でも横なぐりの霧雨が降りだし中断、断念せざるを得なくなりました。茶葉が雨に濡れた状態では品質が落ちてしまうので摘採できません。降雨はチャノキにとってとても重要なのですが、雨が長く続くことはいいことではありません。やはり日射時間がないので病害が発生しやすく、摘採時期がずれるとコワ葉になったりして品質にも影響を及ぼしかねません。この数日は雨続きで大雨の恐れもあります。私も茶仕事に7年ほど携わってきましたがこのような経験は初めてです。


同じカテゴリー(概況)の記事
GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

生産間近に
生産間近に(2025-04-22 12:26)

新茶の時期に向けて
新茶の時期に向けて(2025-03-30 22:15)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 23:52│Comments(0)概況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨入り
    コメント(0)