› あ~茶んのお茶日記  › お茶全般 › その他 › お茶ごはん

2019年04月09日

お茶ごはん

お茶ごはん
お茶ごはん
お茶ごはん
最近、茶を用いた加工食品を多く見かけますが、その中でも特に優れたと思うものがあります。それが静岡の緑茶ノ米『お茶ごはん』です。これはおいしい日本茶研究所という企業でつくられたもので、緑茶と無洗米がコーディングされていて2合分あります。緑茶の茶香な炊き上がりがたのしめます。おにぎりにしてもたのしめます。ほかにもほうじ茶の米(2合分)やペースト状になっている生飴もあり、おかずや調味料として使えます。煎茶やブレンドティーも販売されています。インターネットで注文できますが、静岡や浜松の百貨店でイベントで出店されることもあります。詳しくはおいしい日本茶研究所 http://oitea-lab.shop/ をご覧下さい。


同じカテゴリー(お茶全般)の記事
大阪万博では
大阪万博では(2025-05-22 22:30)

内田式茶摘み鋏
内田式茶摘み鋏(2025-05-12 22:00)

GWも終わり
GWも終わり(2025-05-07 11:36)

今年の一番茶は
今年の一番茶は(2025-05-01 17:24)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 11:07│Comments(0)お茶全般その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶ごはん
    コメント(0)