› あ~茶んのお茶日記  › お知らせ › 御前崎つゆひかりカフェ

2018年04月18日

御前崎つゆひかりカフェ

前回の内容の続きではありませんが、つゆひかりについて話をします。
前回でも話しましたが、つゆひかりは「静7132」と「あさつゆ」が交配した品種です。やぶきたに比べて数日早い早生品種で2003年に登録されています。このつゆひかりをいち早く御前崎市内の茶園で栽培に取り組んだことで御前崎市内ではつゆひかりがブランド化されています。
御前崎つゆひかりカフェ
写真は御前崎市内で写したつゆひかりです。鮮やかな翡翠色が特徴的です。ちなみにやぶきたはもう少し濃い翠色です。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%8D%E3%81%9F#/media/File:Green_tea_leaves.jpg と比べてみればわかります。御前崎では例年GW前後にかけてつゆひかりカフェというのが開催されています。市内では17のカフェやレストランでつゆひかりのデザートや茶を嗜めます。下の写真のチケットを手に入れ三店舗分のスタンプを押せば、10%の割引でつゆひかりペットボトル(350ml130円が117円)やつゆひかりティーバック(50g540円が486円)、焙じつゆひかり(100g540円が486円)などが買えます。
御前崎つゆひかりカフェ
御前崎つゆひかりカフェ
御前崎つゆひかりカフェ
また、BUNGU BOX 浜松本店(浜松市中区肴町)や表参道店(東京都渋谷区神宮前)も対象となっています。 http://bung-box.com/user_data/store.php 参照
御前崎の茶については http://www.omaezaki-cha.net/ をご参照下さい。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
出店予定
出店予定(2025-05-23 10:09)

大阪万博では
大阪万博では(2025-05-22 22:30)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

グリンピア牧之原は
グリンピア牧之原は(2025-04-20 07:20)

新茶フェア2025
新茶フェア2025(2025-04-17 12:32)

勝間田城跡見学会
勝間田城跡見学会(2025-04-05 07:08)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 02:33│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御前崎つゆひかりカフェ
    コメント(0)