› あ~茶んのお茶日記  › お知らせ › お茶100分講座

2017年03月09日

お茶100分講座

袋井茶文化促進会は3月に以下の講座を行います。参加は自由です。

①「お茶100分講座」(中国茶編)
~中国茶最近の話題アレコレ~
講師:小泊重洋(日本中国茶芸師協会理事長)
3月11日(土) 13:30~15:10
激動の社会環境の中で激しく揺れ動く中国のお茶のあれこれを紹介しながら、話題のお茶を試飲します。

②「お茶100分講座」(日本茶編)
~日本茶のいまとこれから~
講師:中村順行(静岡県立大学特任教授)
3月14日(火) 13:30~15:10
これまでの十年とこれからの十年の日本のお茶について解説し、十年後にどのようになっているかを予測してもらいます。

③「お茶100分講座」(紅茶編)
講師:三浦宣安(三井農林(株)茶技術顧問)
3月17日(金) 13:30~15:10
インドの茶園で摘まれたお茶が、どのような経路をたどって私たちの口に届くか・・・、紅茶の試飲もあります。

会場:静岡県袋井市高尾754−1 袋井南公民館
参加費:会員は300円、会員外は500円です
事前の申し込みは不要です。

お茶100分講座


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
出店予定
出店予定(2025-05-23 10:09)

大阪万博では
大阪万博では(2025-05-22 22:30)

フジエダオンパク2025
フジエダオンパク2025(2025-04-27 15:56)

グリンピア牧之原は
グリンピア牧之原は(2025-04-20 07:20)

新茶フェア2025
新茶フェア2025(2025-04-17 12:32)

勝間田城跡見学会
勝間田城跡見学会(2025-04-05 07:08)


Posted by あ~茶ん@EcoGreenTea at 17:39│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶100分講座
    コメント(0)