二日酔いには

あ~茶ん@EcoGreenTea

2023年08月31日 09:27

 酒やビールを多く飲んでしまって二日酔いになんてことはありませんか。(わたくしはまったくありませんが・・・) 
 飲酒することで体内に入ったアルコールは肝臓で代謝され、さらに酵素などの働きでアセトアルデヒドに分解されて全身を巡りながら脂肪組織や筋肉により水と二酸化炭素に分解され、体外に排出されます。アルコールが肝臓で分解されてできるアセトアルデヒドという物質はタバコの煙などにも含まれる有害物質であり、吐き気や動悸、頭痛などを引き起こす症状をもたらします。お酒をたくさん飲みすぎたことで肝臓がアセトアルデヒドを十分に処理しきれずに血液中のアセトアルデヒドの濃度が高くなり、その毒性によって胃痛や胃もたれや胸やけ、吐き気、動悸、頭痛などの症状が現れだします。これらが二日酔いとなる要因となります。
 二日酔いの解消として緑茶が効果的です。緑茶に多く含まれるビタミンC・カテキン・タンニンが有効的だといわれてます。ビタミンCにはアセトアルデヒドの分解スピードを速める働きがあり、緑茶に多く含まれるカテキンには利尿作用が、アルコールが体内で分解される過程でできるアセトアルデヒドなどを体外に排出させます。タンニンにはアルコールの吸収速度を遅らせ、さらに胃の粘膜を修復する作用があります。また、カフェインも酔いの状態も醒ましてくれます。お茶割や緑茶ハイは二日酔いにはなりにくいとされてます。ただし飲み過ぎには注意です。アルコールの摂取には十分に注意した方が良いです。

関連記事