萌芽期にあたり

あ~茶ん@EcoGreenTea

2023年03月26日 22:23

県内のほとんどの場所で桜が開花し、s満開で見ごろとなっているところもあります。さてここ最近は春を通り越して初夏ともなるような陽気の暑さとなったかと思いきや、雨でひんやりとする日を迎えたりと天気が周期的に変わってきてます。ただ、春めいてきていることは間違いありません。茶園は萌芽期を迎えているところも出始めています。昨年よりも数日程度早まっているそうです。萌芽から12~15日後には開葉し一番茶の摘採となります。萌芽期以前に春整枝やならしを行うのが慣例ですが、萌芽期直前または一番茶の摘採20日ぐらい前に芽出し肥という旋肥作業を行われています。芽出し肥を行うことで一番茶の品質向上だけでなく二番茶以降の収量効果にもつながるとされます。

関連記事