新型コロナ感染再び

あ~茶ん@EcoGreenTea

2022年07月31日 02:33

新型コロナウイルスの感染が再び拡大しています。第7波といわれるオミクロン株B.A.5の感染が急拡大しています。全国的に増加傾向にあり病床使用率が増してきています。国の評価はレベル2とされてますが、医療体制は実質レベル3にあり、県内では逼迫(ひっぱく)警報が発令されています。このB.A.5jは、これまで流行していたB.A.2の1.3倍ほど速く広がるといわれ、発熱、のどの痛み、せき、吐き気を感じるケースが多いとされています。症状は5日以内に治まり、軽症や無症状が大半です。重症率は低いものの、多くの感染者がもたらすことで医療体制は逼迫状態になりつつあります。国の行動制限はかけられていないものの、感染数の拡大次第では蔓延防止等重要措置がかけられてもおかしくありません。これからお盆シーズンを迎え夏休み期間を過ごされると思いますが、できれば人が多く集まる場所は控えたほうがいいです。これまでも幾度と云ってきていますが、必要な場面でのマスクの着用、手洗い、三密の回避、換気といった基本的な感染防止を徹底して心がけていただきたいです。

関連記事